HOME > トピックス > 「時計ビギン」で弊店での取材記事が掲載されています。
トピックス

「時計ビギン」で弊店での取材記事が掲載されています。

bigin2007年春号で【そろそろ気になる「次の時計」】(p66〜67)のタイトルで時計ビギン編集部 より取材があり、2ページにわたりコメントをさせていただきました。 9月10日発売の2007年秋号で【時計選びの王道、ウラ技 基本の「キ」】の中、〈時計ワード ローブの正解〉(P51)と言うタイトルの取材で再度コメントをしていますのでお時間があったら ご覧になってみてください。今回は紙面のスペースが1ページしかなく、十分なコメントが出来て おりませんので時計ビギン編集部にお渡しした内容をご紹介します。

時計ビギン編集部よりの質問は、秋に向け、現在読者所持率No.1〜No.3の時計の「次に買う ならこの時計」は?というもので、それぞれ3本づつ推薦する理由とともにお答えする内容でした。
■読者所持率No.1→ロレックス・サブマリーナ
■読者所持率No.2→オメガ・スピードマスター
■読者所持率No.3→ブライトリング クロノマット・エボリューション では、私のお薦めする時計は。それぞれ3本づつご紹介しています。

「時計ビギン 2007年秋号 アンケート」のお答え
【読者人気No.3】ブライトリング「クロノマットエボルーション」
■ Q1のお答え
ヨルグ・イゼック
「アビス・エクスプローラー」
Ref.AB01A00A04-CA01
税込価格¥1,029,000円




【その理由】
ブライトリングが航空時計の雄であるなら、ヨルグ・イゼックは人間工学に基く徹底的な研究で直線・曲線の完璧なバランスを考えて作られた時計です。近未来型の時計で、アナログにロボットを組み合わせたような、時計の未来像を予見させるような不思議な時計です。ブライトリングの航空時計が今や無用の計算尺にこだわり、過去への郷愁に思いを寄せるのとは対象的で、勇気があったら着けてみたい時計でしょう。
■ Q2のお答え
ザネッティ
「ドラゴン」
Ref.RDAA162309
税込価格¥483,000円




【その理由】
誰しも世界で1本のオートクチュールを手にしたいものです。ブライトリングがいわば人に見られ認められる時計であるなら、ザネッティの時計は究極の自己満足でしょう。文字盤はかつてヨーロッパの500ユーロの原版を彫金した工房の手になるものです。1作1作が手彫りのため同じ文字盤は存在しません。今の時計界では限定の意味さえ説明できない、売るがための安易な限定時計が溢れかえっています。竜のモチーフはかつては絶対的な権力を握る皇帝のみに使うことが許された最高の証です。竜のモチーフは、それを持つ者に特別の力を与えてくれると言う迷信は手に入れる価値があるかも。もしご予算があるならば、25万円〜30万円ほど足して自分でデザインした世界で1枚のオリジナル文字盤の製作を依頼できるのもこのブランドならではです。一般には途方も無い金額が必要なのでしょうが。
■ Q3のお答え
エベル
「1911 BTR GMT」
Ref.1215624
税込価格¥640,500円




【その理由】
フレデリック・コンスタントは新進気鋭のブランドですが、実はテンプの動きを見せる構造では以前よりよく知られたブランドです。ムーブの磨耗を防ぐためパーツに新素材を使用した機構を開発するなど、マニファクチュールを目指すこのブランドには勢いがあり、今後大いに期待できるでしょう。価格の設定は良心的で、伝統的機械時計の本流を受け継ぐデザインには多くの支持者がいます。時計の鼓動を感ずるとき、生き物にも似た特別な愛着が湧いてくるものです。